珪藻土を学びに

ルルヴェ

2006年12月05日 22:34

今日はベストハウスさんに珪藻土のことを教えてもらいに行ってきました

本当は塗り壁体験させてもらう予定だったんだけど、私がペラペラ話し過ぎて時間がなくなってしまいました

一口に珪藻土といってもいろいろあるんですね。
成分の含有率によって珪藻土の本来の良さが失われるとか・・・
要は、耐久性も含めて珪藻土の壁に何を求めるかということ、それによって珪藻土を選べばいいということかな?
コストも違ってくるしね・・・

たくさん話してもらったのにこの程度の理解しかないのか・・・とガッカリされそう?

あとフローリング材のこともいろいろ教えていただき、やっぱり床の施工は私では無理!ってことが十分わかりました
当たり前やろっ!



私はできるだけ自然素材を使ってリフォームしたいと思ってるので、「無垢のフローリングに珪藻土の壁」が理想です。

先日古民家見学でお世話になった、「ベストハウスの吉本さん」
温厚そうな方で、とても親切にいろいろ教えてくださいました。
私のあれやこれやの話にも長々とおつきあい頂き・・・
ありがとうございましたm(__)m

リフォーム業者っていろいろあるし、何も情報のない状態ではどの業者を選べばいいかわからないし不安ですよね。
「古民家見学」を通して出逢うことができ、また気軽に相談に応じてくださる。
そうしてこちらの好み・要望などを聞いてそれを理解してもらい、また的確にアドバイスもいただける。
その上でおまかせすれば、きっと出来上がってから「こんなハズじゃなかった~」っていうことはないんでしようね。。。

築13年のうちのマンション。
来年は大規模修繕するみたいだけど、それより室内の大規模修繕がしたいよぉ~と日々想いはつのるばかりです


関連記事