子どもたち
いいお天気ですねぇ~
休日なのに、いつものように5時起床の私
一通り用事を済ませたけど、みんなまだ寝てるし・・・
咲楽さんのイベント情報を見て出かけたい~って思うんだけどな・・・
高校生になった息子たち。
学校にも慣れてきた様子。
そして部活が決まり・・・
kouはやっぱり野球部
ちょっと反対したんだけどな~^^;
本格的に始まれば、帰ってくるのが9時ごろになるみたい
今日は風邪で休んでるけど、これからまた土日の度に早朝から出かけることになるんだろうね。。。
あ~またドロだらけのユニホームの洗濯が・・・
shouは弓道部
部活の数が少なくて悩んだけど、球技は今までからやってきた子が多いだろうし入りにくいみたいで・・・
でも文化部はいやだってことで弓道部
そういえば、小学生の頃、木で弓矢を作って遊んでた息子たち。
特にshouの作った弓矢は周りの子どもたちにも評判よかったようで・・・
初めは正座と礼の練習から。
硬い床にずっと座らされ、きれいなおじぎの練習
30人ほどの中で、shouと他の何人かはクリアし、次のステップへ進むことが出来たそうで喜んでました
小学生で釣りに目覚めフライフィッシングにはまり、中学の部活で卓球がうまくなり、押尾コータローを聴きギターにハマり、授業で陶芸が好きになり・・・
それぞれ一生懸命打ち込めるshou
最近はなかなか釣りに行くことが出来ないけれど、毛針は作っていていつでも行ける状態
学校から帰ってきたら、まずはギターを弾いてたり・・・
shouはどちらかと言えば静かな子だけど、黙々と努力する姿は我が子ながら尊敬します
いつかshouが矢を引く姿を見るのが楽しみです
reeは相変わらずレッスンの日々
発表会まで1ヶ月を切りました
もちろん今日も明日も
小品の花の園の衣装はもらったけど、ねずみの衣装はまだ・・・
今までからいうと、ねずみって灰色のレオタードで頭もスッポリ被れるのが付いていて・・・
そうモジモジ君のような・・・(わかるかな?^^;)
でも今回は違うみたいで、先生が「毛がついてるから暑いで~」とおっしゃってたそう
思わず、着ぐるみかぁ~?って思ってしまいましたが・・・
どんな衣装が与えられるのか楽しみです
子どもたちはそれぞれ充実した毎日を過ごし、
夫は相変わらず仕事仕事でゆっくり寝る間もなく、
そして私は・・・
息子たちも高校に入り一段落でちょっと落ち着いたので、
そろそろ何かを始めようかと・・・
ちょっと画策中です。。。
関連記事