信楽へ

ルルヴェ

2006年12月12日 20:31

今日は雨の中、マンションのお友達に信楽へ連れてってもらいました
彼女は焼き物通で、家には食器棚に入らないぐらいいっぱいの食器があるのに、定期的に信楽や骨董屋さんへ行って買ってるみたいです。

私も今年5月に信楽陶器市に行ってからハマりつつあります
でも焼き物のことはほとんど知らないので、彼女にいろいろと手ほどきをうけながら少しずつ買い集めていこうと思ってます

今日は彼女が、数あるお店の中で最終的にチョイスした所を周ってくれました。
どこも「おたぬきはいない」がポイントです
2時間半で7箇所だったかな?
名前と場所は最初に行った店と最後に行った店しか覚えてないんだけど・・・

いろいろ欲しいものいっぱいだけど、もちろん一度には買えないお値段なので、今日は真っ黒のお皿と真っ黒のそばちょこを買いました(作家名忘れた)

いきなり真っ黒~って冒険しすぎ^^;
でもこれがなかなか渋くてめちゃくちゃいいんです。
実は友達の家で見て一目ぼれしてたんですよね~
今はみんなおとなしく水風呂に浸かってはります


で、いつもは時間がないので車でおにぎりとか食べてるらしいんだけど、今日は素敵なおそば屋さんに連れてってくれました

古民家を改装されてるお店でとっても雰囲気よかったです



中ほどにある囲炉裏端のような席で、きのこそばを頂きました。
もちろんとってもおいしかったですよ

手打ちそばと朝宮茶の店「黒田園」
信楽町上朝宮271-1
0748-84-0485
営業時間:11:00~17:00
定休日:毎週月曜日



やっぱり詳しい友達に連れてってもらうといろいろと教えてもらえて、これからの購入の参考にもなりました
今日はとってもいい買い物もできたし、ほんと感謝です


関連記事