29日はmakanaiyaさんへGO!
遅くなりましたが、
「滋賀咲くブログ」1周年おめでとうございます
初めの頃は、毎日新しいブログが出来ているのが楽しみで見て回っていたものですが、最近ではちょっと見ないうちにいっぱい増えていたりして、なかなか全部見れないくらいになってますよね。
なんだか、この中だけでも「滋賀県」が盛り上がっているのを感じられてうれしいです
29日は1周年オフ会 in makanaiyaさん
昨日もmakanaiyaさんでランチしたんですが、
先週行ったときには、
「メニューは何にしようか~」
「緊張しますわ~」
とおっしゃってた旦那さん。
昨日は自信たっぷりに
「まかせてください」と・・・
どんなお料理で盛り上げてくださるのかとっても楽しみ
オフ会・・・
慣れてない人にとってはすごく緊張しますよね。
私も昔、カントリー雑貨系のホームページをしていたとき、よくオフ会に参加したものです。
実はこうみえても(?)超人見知り体質だった私
オフ会でもほとんど話すことができなかったんです
だから、気さくに話している人を見てうらやましいな~って思ったりして・・・
それでもオフ会は楽しみだったし、楽しかったです
そして今・・・
歳を重ねるということはなんと素晴らしい
人間が図々しくなってくるのか、今では初対面の人でも普通に話せるようになりました
ましてやブログを通じての出会いは、初対面だけど初対面じゃないような奇妙な感じ・・・
自分の記事を読んでどんなイメージを持たれているか、実際とのギャップが少々恐い気もしますけどね・・・
でもそんなことも、もう気にしてる歳でもなく!
ブログを通じてたくさんの人たちと出会えるのがとっても楽しみな今日この頃。。。
ブログ、たまにしか書いてない方も、
(立派な滋賀咲くブロガーさんです)
ブログ書いてないけど見てるよ~って方も、
(ブロガーさんのお顔見たくないですか~?)
makanaiyaさんの料理に釣られてくる方も、
(旦那さんと奥様の迷コンビ)
そして、毎度おなじみブロガーの方も、
(オフ会皆勤賞狙っている方がいらっしゃるとか・・・)
ついでに、ルルヴェのメタボな夫を見たいって方も、、、
29日は、
おいしいお料理と
多くの新しい出会いと
「滋賀咲く」のさらなる発展のために
(オイオイ・・・まわしもんかい・・・^^;)
皆さんで盛り上がりましょう
お会いできるのを楽しみにしています
関連記事