やっぱりジャック・スパロウ
ここ何日か、DVD漬け・・・
名探偵コナン☆ジョリー・ロジャー、ハリーポッター☆不死鳥の騎士団、ダイハード4、
そしてそしてパイレーツ・オブ・カリビアン~ワールドエンド
コナンは今回イマイチだったかな?
なんでやろな~と言ってると、reeが
平次が出てないからと違う?って・・・
なるほど!と納得
ハリーポッター、本はもう全巻3回くらいは読んでるかな~
今回の映画は楽しみだった
まともなシリウスが出てるから・・・
ハリーも少年から青年になって、初めてカッコイイって感じたところもあったな。。。
ダイハード、
前作の内容もあまり覚えてないほどのものなんだけど、今回はまあ普通に面白かったかな?
髪の毛の無いブルースが色っぽく感じるのはナゼ
そしてそして
随分前にも書いたことあるんだけど、
やっぱりジャック・スパロウが大好き
ワールドエンドを見た後、また1作と2作を観て、
そしてまたワールドエンド観て・・・
これを3回くらい繰り返してるかな
それにしても、この3部作はおもしろい
1回観ただけではわからないところがあったりして、
3回目で「あ~なるほど!」と気が付いたり、
ボーッと観てると見逃してしまうようなところに面白さが隠れてたりするから・・・
いつもフラフラしてて汚らしい姿のジャックなんだけど、なぜか魅かれる・・・
これはジョニーデップの魅力なんだろうな~
たまに見せる男っぽい表情や色っぽい表情
完全にとり付かれてます。。。
ブルースといい、ジョニーデップといい、
男の色気ってのを感じる今日この頃・・・
若い人にはない魅力。。。
これはオバサンの証拠
いえいえ、
男も女も
歳を重ねてこその魅力ってのがあるはずですよね
それは歳の重ね方にもよるでしょう。
心の持ち方もあるでしょう。
自分を振り返り、反省しつつ
そろそろ自分探しの旅にでも出たい気分です
ナーンテネ。。。
後ろから手が飛んできそうです・・・(-_-)/~(・_;)
関連記事