終わったぁ~!
負けました
1-0で・・・
正直いうと、もっと点を取られてひどい試合になるかと思ってました
「どんな試合になっても、落ち込まず最後まで元気に声を出して、明るく頑張りや」
と言って送り出しました。
でも1点に抑え、こちらも得点のチャンスもあり、
いい試合を見せてくれたと思います。
みんな元気に声も出てたし・・・
終わってから3年は涙涙涙・・・
ようやく涙も落ち着いてきたところ、
監督とコーチの最後の言葉でまた号泣
新任で初めて教師として子供たちに野球を教えてくれた先生も出てこられたときから泣いておられ、泣きながら子供たち一人一人に今までのことも含め声をかけてくださり、、、
監督と子供たちの関係がギクシャクしたときに、子供たちの気持ちを汲み取ってみんなを引き上げてくださったコーチ。
子供たちにとっては兄のような存在ではなかったかと思います。。。
最後にキャプテンが泣きながら保護者に向かって挨拶。
「3年間応援してくれてありがとうございました」
そして夜は恒例の3年だけの打ち上げ
何もその日にしなくても・・・と思ったけど、その日だからこそ気持ちの盛り上がりもあるっていうもんですね
子供たちも疲れを感じさせない爆発ぶり
さすが中学生!
みんないい子たちばかりで、そしてみんな仲が良くて・・・
本当にいいチームだったな~ってあらためて思いました
監督も言っておられました。
みんな成長したと・・・
一人一人もだし、チームとしても・・・
家に帰ってきたkou。
「ただいま!」のあと無言・・・
「お疲れ~!なんか言うことないのぉ~?」
「いやぁ~、今日のこの日は一生忘れへんやろなぁ~」
「それだけ・・・?」(@_@)
「ん?・・・・・・」(・・?
「お母さんにありがとうは!?」(笑)
「ありがとうございましたぁ」
と、催促するのもなんなんですが
指導してくれた監督、コーチはもちろん、親や兄弟、応援してくれた周りの人たちみんなに感謝の気持ちを忘れないで・・・
kou、2年ちょっとの間、毎日毎日よく頑張ったね。
朝練もかかさず行って、夜は素振りして・・・
試合ではいつも大きな声を出して盛り上げてたし・・・
最後まで努力することをやめなかったkouは素晴らしかったよ!
楽しませてくれてありがとう!
監督、コーチ、ありがとうございましたm(__)m
関連記事