
2007年06月07日
昨日に引き続き・・・
昨日、旭ポン酢のことを書きましたが、それが載っていたのは、廣瀬裕子さんの「お日さまのテーブル」という本でした。
そこに載っていたものでもう一つ、私がとっても試してみたかったもの。
それが祇園・原了郭の黒七味
友達にそのことを話していたら、今日、お土産に買ってきてくれたのです
京都駅前伊勢丹にあるそうで・・・

あ~、この写真では缶の大きさがわからないな~
とってもちっちゃなかわいい缶。
7g入りでお値段525円!
ひゃあ~!旭ポン酢より割高やん!
京都にはいろいろこだわりの七味があるみたいで、清水坂の「七味屋」有名ですよね。
昔一度買ったことあると思うんですが、その頃はその七味のありがたさがわからなくて・・・

黒七味は完全に粉末で、ピリッとスパイシーな感じ?
小指にちょっとつけて舐めてみただけでキョーレツでした
今日の夕食はザルそばだったんですが、私は早く試してみたくてつけつゆの中にひとふり♪
少ししか入れてないのに、つゆの味が引き締まった感じ
冬の食卓にはよく七味が登場するのですが、スーパーで買ってくる七味ばかり。
どれだけ入れてもなんだか物足りない感じ・・・
でもこの黒七味ならきっと、どん兵衛きつねうどんだって高級おうどんになるに違いない

そうだ
昨日の冷しゃぶのタレ、旭ポン酢に大根おろしにこの黒七味を入れたら・・・
・・・・・・・うっ、想像できない
私ってやっぱり味おんち・・・?
しばらくこの路線はまってしまいそうです^^;
皆さんのこだわりの一品教えてください
お醤油・お味噌・塩・ゴマ・・・等など
スーパーでちょっと高めのを買おうと思っても、いろいろ種類があってどれを買っていいかわからなくなるのです。
特に今、塩を探しています。
塩が一番よく使う調味料なので・・・
そこに載っていたものでもう一つ、私がとっても試してみたかったもの。
それが祇園・原了郭の黒七味

友達にそのことを話していたら、今日、お土産に買ってきてくれたのです

京都駅前伊勢丹にあるそうで・・・

あ~、この写真では缶の大きさがわからないな~

とってもちっちゃなかわいい缶。
7g入りでお値段525円!

ひゃあ~!旭ポン酢より割高やん!

京都にはいろいろこだわりの七味があるみたいで、清水坂の「七味屋」有名ですよね。
昔一度買ったことあると思うんですが、その頃はその七味のありがたさがわからなくて・・・


黒七味は完全に粉末で、ピリッとスパイシーな感じ?
小指にちょっとつけて舐めてみただけでキョーレツでした

今日の夕食はザルそばだったんですが、私は早く試してみたくてつけつゆの中にひとふり♪
少ししか入れてないのに、つゆの味が引き締まった感じ

冬の食卓にはよく七味が登場するのですが、スーパーで買ってくる七味ばかり。
どれだけ入れてもなんだか物足りない感じ・・・

でもこの黒七味ならきっと、どん兵衛きつねうどんだって高級おうどんになるに違いない


そうだ

昨日の冷しゃぶのタレ、旭ポン酢に大根おろしにこの黒七味を入れたら・・・

・・・・・・・うっ、想像できない

私ってやっぱり味おんち・・・?

しばらくこの路線はまってしまいそうです^^;
皆さんのこだわりの一品教えてください

お醤油・お味噌・塩・ゴマ・・・等など
スーパーでちょっと高めのを買おうと思っても、いろいろ種類があってどれを買っていいかわからなくなるのです。
特に今、塩を探しています。
塩が一番よく使う調味料なので・・・

Posted by ルルヴェ at 21:55│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんは。
前にソーミンチャンプルーの時に紹介したのですが、沖縄、石垣島の「ヒバーチ」。胡椒なんですが、機会あれば一度使ってください。魔法の調味料です。
製造販売元はここ
http://www.umiyama.org/
ちなみに、旭ポン酢は、ウチのじいちゃんも大好きです。
そういえばウチにも黒七味有るぞ。もらったまま使っていない。。。早速使ってみよ。
前にソーミンチャンプルーの時に紹介したのですが、沖縄、石垣島の「ヒバーチ」。胡椒なんですが、機会あれば一度使ってください。魔法の調味料です。
製造販売元はここ
http://www.umiyama.org/
ちなみに、旭ポン酢は、ウチのじいちゃんも大好きです。
そういえばウチにも黒七味有るぞ。もらったまま使っていない。。。早速使ってみよ。
Posted by TSUKA at 2007年06月07日 22:35
黒七味、興味津々・・・
オレンジのこだわりは、ピエトロドレッシング!
スモークサーモンでも、サラダでも、トマトでも、何でもおいしいですよ。ライトもあっさりでおいしいです。
オレンジのこだわりは、ピエトロドレッシング!
スモークサーモンでも、サラダでも、トマトでも、何でもおいしいですよ。ライトもあっさりでおいしいです。
Posted by オレンジ at 2007年06月07日 23:14
塩でね~以前に「オニギリにメチャあう塩」を買った事があります。
しばらくハマッテ、人にもあげまくってました。
お店用の醤油も、取り寄せで買ってます。
お客様も気に入って、買って帰る方もおられますよ。
またご紹介しますね。
しばらくハマッテ、人にもあげまくってました。
お店用の醤油も、取り寄せで買ってます。
お客様も気に入って、買って帰る方もおられますよ。
またご紹介しますね。
Posted by ma at 2007年06月08日 00:42
おはようございます。
こだわりますね!
私食べ物にあまりこだわりありません。
どちらかというと、出てきたものをおいしくいただきようにしています。
これでいいのかと、
こだわりますね!
私食べ物にあまりこだわりありません。
どちらかというと、出てきたものをおいしくいただきようにしています。
これでいいのかと、
Posted by at 2007年06月08日 05:06
おはようございます。
うどんに入れるならコーレーグスがオススメです。
沖縄そばにはよく入れるものですよ。
島唐辛子を泡盛に漬けたものです。
あと、降りかけて使う塩ならクレイジーソルトをよく使っています。
うどんに入れるならコーレーグスがオススメです。
沖縄そばにはよく入れるものですよ。
島唐辛子を泡盛に漬けたものです。
あと、降りかけて使う塩ならクレイジーソルトをよく使っています。
Posted by PON at 2007年06月08日 07:09
☆TSUKAさん
ありがとうございます。
胡椒は「ヒバーチ」φ(..)メモメモ
いつも使うのは塩コショウがいっしょになってるものばかりですが、別々に揃えるのもいいですね!
☆オレンジさん
ありがとうございます。
「ピエトロドレッシング」はよくスーパーで見かけますが、まだ使ったことないです。。。
最近メタボが気になって、エコナのを買うようになったんですが・・・
ちょうど無くなったので次はピエトロ買ってみます(^^)v
☆maさん
「おにぎりに合う塩」それいいですね~!
土日の部活のときの弁当はいつもおにぎり弁当なので、おにぎりはよく作ります。
お醤油も今度お店行ったときに教えてください!(^o^)丿
☆???さん
作ってもらってる人はそれでいいと思います。
出されたものを何でもおいしいと言って食べてもらえるのは、作りがいがありますから・・・
でも最近味ばかりでなく、身体にいい物としての調味料を考えるようになりました。
食べ盛り、育ち盛り、そしてメタボ君ががいるもんでね・・・^^;
☆PONさん
「コーレーグス」??
唐辛子を泡盛に?
さすがPONさん、マニアックですね~
七味のように使うのですか?
今度味見させてください^^;
クレイジーソルト、以前買ったことがありますが、子供の一人が苦手だったのでそれ以来使ってません。
高かったのに・・・(._.)
ありがとうございます。
胡椒は「ヒバーチ」φ(..)メモメモ
いつも使うのは塩コショウがいっしょになってるものばかりですが、別々に揃えるのもいいですね!
☆オレンジさん
ありがとうございます。
「ピエトロドレッシング」はよくスーパーで見かけますが、まだ使ったことないです。。。
最近メタボが気になって、エコナのを買うようになったんですが・・・
ちょうど無くなったので次はピエトロ買ってみます(^^)v
☆maさん
「おにぎりに合う塩」それいいですね~!
土日の部活のときの弁当はいつもおにぎり弁当なので、おにぎりはよく作ります。
お醤油も今度お店行ったときに教えてください!(^o^)丿
☆???さん
作ってもらってる人はそれでいいと思います。
出されたものを何でもおいしいと言って食べてもらえるのは、作りがいがありますから・・・
でも最近味ばかりでなく、身体にいい物としての調味料を考えるようになりました。
食べ盛り、育ち盛り、そしてメタボ君ががいるもんでね・・・^^;
☆PONさん
「コーレーグス」??
唐辛子を泡盛に?
さすがPONさん、マニアックですね~
七味のように使うのですか?
今度味見させてください^^;
クレイジーソルト、以前買ったことがありますが、子供の一人が苦手だったのでそれ以来使ってません。
高かったのに・・・(._.)
Posted by ルルヴェ at 2007年06月08日 08:37
黒七味良さそうですね!これならどんべえも
高級なお味になるかも!?
オススメのお塩やお醤油ありますよ~♪私もブログで紹介しますね!(^^)!
それから、モコさんの所の記事のことメールしますので、ご確認くださいね♪
高級なお味になるかも!?
オススメのお塩やお醤油ありますよ~♪私もブログで紹介しますね!(^^)!
それから、モコさんの所の記事のことメールしますので、ご確認くださいね♪
Posted by ぽんこ at 2007年06月08日 13:05
☆ぽんこさん
メールありがとう!(^○^)
返信しましたよ~
ぽんこさんオススメの一品、楽しみにしてます!(*^^)v
メールありがとう!(^○^)
返信しましたよ~
ぽんこさんオススメの一品、楽しみにしてます!(*^^)v
Posted by ルルヴェ at 2007年06月08日 13:43