< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アッサンブレ2dayshop

2007年11月24日

機械が作ってくれるの!

下のほうに片付けてあったホームベーカリー
最近、棚の上の炊飯器の隣りに昇格しましたiconN37

以前使っていたときは、生地だけを作ることが多かったのですが、最近は食パンモードが活躍してますicon22

材料入れてスイッチ入れるだけで、焼き上がりまで面倒見てくれるからとっても便利kao08

子供たちが帰ってくる時間に合わせて焼きあがるようにセット。
玄関のドアを開けると、プ~ンとパンのいい香り~

出来上がるまでに3時間半ほどかかるのに、
15分ほどで完食iconN04kao12

飽きないように、シードミックスやチーズを入れたりチョコ食パンにしたり・・・
私はツブツブ食感のシードミックス入りが一番好きかなicon06

子供たちはいつも
「お母さんの作ったパンはおいしいなicon14kao07
って言ってくれるのですが、

そのたびに私は
「お母さんが作ったんじゃなくて、機械が作ってくれてるの!kao08」って・・・

それでも子供たちは
「でも材料入れるのお母さんやろ?」

どこまでも母親思いの子供たちです。。。kao06


今日はチョコパン

機械が作ってくれるの!

ココアハウダーとチョコチップが入ってます。


シードミックスなどの材料は
クオカで買うことが多いのですが、
最近こちらもバター不足のようですね。。。icon08



タグ :パンクオカ

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
納車!
女子の会in「風賀」さん
幸せな誕生日♪
20の7番地で初ランチ♪
花隊長へ突撃!
makanaiyaさんでお祝いディナー♪
同じカテゴリー(雑記)の記事
 子どもたち (2008-04-26 08:17)
 納車! (2008-04-18 13:55)
 女子の会in「風賀」さん (2008-04-17 08:48)
 緑の液体事件 (2008-04-16 07:22)
 幸せな誕生日♪ (2008-04-07 17:24)
 遊びすぎ!?(^_^メ) (2008-04-04 22:04)


Posted by ルルヴェ at 17:52│Comments(10)雑記
この記事へのコメント
初めまして。
(・・・あの方の奥様?)

私の家の食パンもホームベーカリーが作ってくれています。
子供たちが小さいのでシンプルなパンばかり作っていますが
ルルヴェさんのお子さんのように
母親思いの子に育ってほしいな、と思いました。
Posted by まゆまゆ at 2007年11月24日 18:03
☆まゆさん

初めまして!(^^)
たぶんそうです。
いつもご苦労様ですm(__)m

今日はkouが、
「お母さんが買った」(特に強調)パン焼き器で作ったパンは美味しいわ!!
と言ってくれました。
まゆさんとこも、きっとお母さんの想いが通じて優しい子になられると思いますよ~(*^^)v
Posted by ルルヴェ at 2007年11月24日 21:53
おはようございます。

いやいや、お母さんの手作りのパンですよ。
子供たちのやさしさに、ホロり・・・ですね。
Posted by すーすー at 2007年11月25日 04:59
☆すーさん

子供たちは玄関のドアを開けたときの、食べ物の匂いに敏感になってきました。
かなり飢餓状態で帰って来ることが多いんですよね^^;
Posted by ルルヴェ at 2007年11月25日 20:50
こんばんは〜♪
うちにもありますが、最近全然使てないしなぁ。(;^_^A
パンの焼き上がる香りっていいですよね〜♪
咲楽さんのお店楽しんできはったみたいですね。(*^^*)
私は休みが合わなくてお邪魔できへんし、記事で楽しませてもらいました。v(^^)v
なかなか機会がなくて実現してませんが、今度は是非ルルヴェさんにお会いしなくては!
旦那様にコンデジおねだりしてみてください♪
Posted by まりあまりあ at 2007年11月25日 21:51
☆まりあさん

うちもパン焼き器、しばらく眠ってましたよ^^;
器械が焼いてくれるとはいっても、材料計って入れるのも面倒くさいってときありますよね。。。

今度ぽんこちゃんとこかmakanaiyaさんか咲楽さんに出没されるときは
前もって(ここ強調)教えてちょ!
よろしく~(^o^)丿
Posted by ルルヴェ at 2007年11月26日 09:51
おいしそうなパンですね!!
うちの息子達も大好きです。
私は捏ね器を買ったのでパンの先生している友達に教えてもらってよく焼きました。
ルルヴェさんちもそうだと思うけど本当にあの子達がいるから焼くってかんじ。
焼きたての香りはたまりませんよね~。

しかし最近はもう全く焼けていません。
焼いたら子供たちは大喜びなんですけど。
いいお母さんしているルルヴェさん・・・見習わないとなぁ。

ところでreeちゃんのかわいいバッグですが持ち手の伸び防止に裏側にグログランリボンか何かかわいい布のテープを縫い付けておくといいですよ。
サンタブーツもまた見せていただきますね。
Posted by michimichi at 2007年11月26日 11:07
☆michiさん

よく作ってると、子供たちは毎日期待して帰ってくるようになるので困ります^^;

reeのバッグの持ち手、根元のところでつまんで短くしました^^;
伸び切ってしまったら、それ以上伸びることはないかと・・・(^^)
確かに持ち手には布を縫い付けなきゃダメですね。。。

毎日時間があると中毒のように編み物してます。
これといって編んでないのですが・・・
編み針なかなか返せなくてごめんなさい!(>_<)
Posted by ルルヴェ at 2007年11月28日 12:07
おおー そのチョコパン食べてみたいですっ。
そっかあ~ バターは何処も同じで品薄なんですね・・・
Posted by ねえさんねえさん at 2007年11月28日 20:58
☆ねえさん

バター不足は牛乳の生産調整が原因でもある、と最近聞いてびっくりしました^^;
クリスマスシーズンなのに、お菓子屋さんは大変みたいですね~
Posted by ルルヴェ at 2007年11月29日 18:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。