< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アッサンブレ2dayshop

2006年11月10日

ソニータイマー?

今朝テレビでPS3のCMを見て息子が、
「『ソニータイマー』っていうのがあって、4年後につぶれるようになってるんやて~」っていうのです。
私はPS3が出たのも知らないし、なんのことかわからないのですが、
学校で話題になっていて、ネットでも書いてあったというのです。

息子はまるっきり信じてる様子kao11
まさかそんなことないやろ~と思いながら、
どこからそんな話が流れたのか、聞いたまま信じてしまう子供たち。

子供って純粋ですよね。
だから傷つきやすく壊れやすいってこともあるんだろうし、
なんでも人から聞いたまま信じ込んでしまう危険性も・・・
まあ、物事の片方だけを捉えて判断してしまうのは子供に限ったことじゃありませんが・・・kao08

職場体験に行った会社の方が、なんでも素直に感動する息子を見て、今の子にしては珍しいとおっしゃってました。
子供って本来そんなものだろうと思ってましたが、中学生くらいからだんだんそうじゃなくなってくるのかな~?

純粋な心のまま大人になっていくのは難しいかもしれないけど、
どこかに純粋さを持ち続け、心豊かに、たとえ傷つくことがあっても壊れない心の強さを養っていってほしい。
そして、みんなを照らす希望の光を見失わないように歩いていってほしいicon12


なんだか、大きく話がそれてますよね・・・kao08

今日も子供たちの大好物!
なんちゃってチーズフォンデュkao10
ソニータイマー?

チーズフォンデュ用のチーズはワインがきいてて子供たちが食べられなかったので、それ以来うちではホワイトクリームチーズフォンデュにしています。
ちょっとゆるめにホワイトソースを作ってそこにシュレッドチーズを煮溶かして塩コショウだけ。
実は私も本当のチーズフォンデュって知らないんです・・・外で食べたことないしkao09icon10

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
納車!
女子の会in「風賀」さん
幸せな誕生日♪
20の7番地で初ランチ♪
花隊長へ突撃!
makanaiyaさんでお祝いディナー♪
同じカテゴリー(雑記)の記事
 子どもたち (2008-04-26 08:17)
 納車! (2008-04-18 13:55)
 女子の会in「風賀」さん (2008-04-17 08:48)
 緑の液体事件 (2008-04-16 07:22)
 幸せな誕生日♪ (2008-04-07 17:24)
 遊びすぎ!?(^_^メ) (2008-04-04 22:04)


Posted by ルルヴェ at 10:34│Comments(9)雑記
この記事へのコメント
すごい!
チーズフォンデュって家でもできるんや(⌒▽⌒)
生まれてこの方一度しか食べた事が無いっす。
Posted by PON at 2006年11月10日 12:34
 ソニー製の電池が、相次いで発火して問題になっていることから、 
 そういう噂が出ているのでしょうね(苦笑)

 子供たちには、
 純粋な心を持ちつつ、
 強い心も持ってほしいですね(笑)
 私はすっかり、
 純粋な心を失ってしまいましたが・・・(苦笑)

 チーズフォンデュ、
 おいしそう!
 いい方法を教えていただきました。
 私も食べたことがないのですが、
 参考に一度やってみたいと思います(笑)
 ありがとうございました!
Posted by きまぐれウサギ at 2006年11月10日 14:25
今日は仕事が暇です…(笑)。
PS3は明日発売ですよ!(^^)
純粋な心、すっかり無くしてしまいました…。

自宅でチーズフォンデュ…、一度だけ
親に作ってもらって食べた事ありましたが
当時の僕はワイン味がきつくて
食べられなかったですね~。
今は酒に弱いのに、食べられるように
なりましたけど(笑)。
Posted by あつ at 2006年11月10日 15:55
☆ponさん
フォンデュセットもお安く売ってますよ。
でもいつも下のセットは使わずに、この保温プレートでやってます。
一度ウインナーをボイルするの忘れて出したんですけど、やっぱりマズかったです(-_-;)

☆きまぐれウサギさま
あ~そういうことですか~(笑)
子供たちはたぶん学校でマジに語ってることと思いますよ^^;
ソニータイマーが内蔵されてるって・・・

きまぐれウサギさんは充分純粋な心を持っておられると思いますよ!
そういうのって文章とかにも表れますから(^。^)
私こそ世間のアカにまみれまくってます(・_;)
でもいろいろなことに感動する心はいつまでも持ち続けたいです。

あくまでも「なんちゃってチーズフォンデュ」ですからね~(^_-)
Posted by ルルヴェ at 2006年11月10日 16:02
☆あつさん
明日発売でしたか・・・
子供がネットにも書いてあったって言ってたけど、誰がそんなこと言い出すんでしょうね~
なんでもミステリーにしたがる傾向があるのかな・・・^_^;

この前あつさんアップされてましたよね?
ワインきつくなかったですか?
本物を食べてみたいです!(^。^)
Posted by ルルヴェ at 2006年11月10日 16:05
こんばんは。
やはり予想通り、PS3は即、売り切れ状態
ばかりでしたね~。
年内は欲しい人はなかなか変えない状態
でしょうね、DSの時みたいに…。

信楽のチーズフォンデュを
アップしてましたよ(^^)。
ワインはきつかったですね~、
子供向けの味では全然なかったです。
Posted by あつ at 2006年11月11日 21:47
こんにちは、
中々、難しい問題ですね。

我が家でもチーズフォンヂュ人気です。
我が娘達は、ワインのことは何も云いませんが?
Posted by すー at 2006年11月12日 12:26
こんにちは!中学生で純粋な心を持っているなんてすばらしいことだと思います。
娘が10年後どんな子供になっているのか、ちょっと不安に思うこともありますよ。

それにしてもチーズフォンデューとはおしゃれですね。とても家で食べるものという認識は無いですわ。
Posted by ころっけ at 2006年11月12日 17:33
☆あつさん
ほんとすごいみたいですね~
結構高いのに・・・って思うんですが・・・
うちの子たちは適度にしかゲームをしないので、なんとも思ってないみたいです^^;

やっぱりレストランとかのチーズフォンデュは子供には無理でしょうね~

☆すーさん
お疲れとれましたか?
娘さんたち、お酒いける口かもしれませんね?(~_~;)

☆ころっけさん
男の子より女の子のほうが難しいかもしれません(笑)
女の子は自立も早いし、おませさんだし・・・
でも、両親だけでなく、おじいちゃん、おばあちゃんたちみんなに深い愛情をもらって育った子はきっと素直な優しい子になると思います(^。^)
Posted by ルルヴェ at 2006年11月12日 19:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。