
2007年05月13日
久しぶりの「いいもん市」
今年に入って初めて、そして4回目の「滋賀がいいもん市」に行ってきました
寒い冬の間も頑張ってた主催者さんや出店者さんは本当に尊敬します
そして以前よりいろんな種類のお店があって楽しめました
到着したのがお昼頃だったので、出店している友達に勧められて
「おおきに屋」さんのぞうすいとヌードルを食べました。
ぞうすいって言っても、ごはんに具を乗せて、鶏がらスープをかけるだけなのですが、このスープがとってもいい味で、めっちゃおいしかったです
いいもん市に行かれたら、一度はこのぞうすいを食べてみてください
今日一番に買ったものは、やはりreeへのお土産でした
樹脂粘土のお人形が付いてるカレンダーフレーム。
地恩寺でのパグ以来、樹脂粘土細工のファンになってしまいました
そして、今まで耳にしてはいたけど、なぜだかあまり興味のわかなかった「海ぶどう」
夫の「おいしいで~」という言葉で、「なんであなただけ知ってるの!?
」と思いつつ、試食させて頂いたら最後・・・
あの食感のトリコになってしまいました
プチプチ
とりあえず一パック買って帰り、息子たちにはなかなか好評でした。
が、見た目が不思議な形だけに、
「コレ食べても体からブツブツ生えてきいひんやんな~」って・・・
失礼なっ!
最後に、、、
友達の友達が出店されてるお店がありました。
三人で出されてるんですが、その中でも、私と同じようにリネンを中心に布製品を作っておられるhughugさんとお話が弾み、また新しい出会い
滋賀咲くブログやぽんこさんのブログも知っておられるということで、じゃあぜひ滋賀咲くのお仲間入りを~とお誘いしてしまいました
うれしいことに、今日まさにその日のうちにコメントしてくださってました
こうしてまたカントリー仲間が増えて、今日は「いいもん市」行ってよかったな~って・・・
お買い物だけじゃなく、地元ならではのこういう出会いもあるから楽しいですよね

オマケ
「海ぶどう」を売っておられるお店に「アップルマンゴー」のチラシが・・・
今話題の宮崎産より絶対おいしいっておじさんは言われます。
「ほんまにこれおいしいですよね~
前に沖縄で食べたんですけど、いやいやほんまにおいしかったですわぁ~
」
って夫が・・・
「ふ~ん、そんなおいしいもん一人で食べてんのや~(;一_一)ふ~ん・・・そらええわなぁ~(;一_一)」と心の中でつぶやく・・・
あんな高いもの、一生かかっても食べれないかもしれない・・・(._.)
1個数千円もする果物ってどんな味なんですかぁぁぁぁぁ




寒い冬の間も頑張ってた主催者さんや出店者さんは本当に尊敬します

そして以前よりいろんな種類のお店があって楽しめました

到着したのがお昼頃だったので、出店している友達に勧められて
「おおきに屋」さんのぞうすいとヌードルを食べました。
ぞうすいって言っても、ごはんに具を乗せて、鶏がらスープをかけるだけなのですが、このスープがとってもいい味で、めっちゃおいしかったです

いいもん市に行かれたら、一度はこのぞうすいを食べてみてください

今日一番に買ったものは、やはりreeへのお土産でした

樹脂粘土のお人形が付いてるカレンダーフレーム。
地恩寺でのパグ以来、樹脂粘土細工のファンになってしまいました

そして、今まで耳にしてはいたけど、なぜだかあまり興味のわかなかった「海ぶどう」
夫の「おいしいで~」という言葉で、「なんであなただけ知ってるの!?

あの食感のトリコになってしまいました


とりあえず一パック買って帰り、息子たちにはなかなか好評でした。
が、見た目が不思議な形だけに、
「コレ食べても体からブツブツ生えてきいひんやんな~」って・・・

失礼なっ!

最後に、、、
友達の友達が出店されてるお店がありました。
三人で出されてるんですが、その中でも、私と同じようにリネンを中心に布製品を作っておられるhughugさんとお話が弾み、また新しい出会い

滋賀咲くブログやぽんこさんのブログも知っておられるということで、じゃあぜひ滋賀咲くのお仲間入りを~とお誘いしてしまいました

うれしいことに、今日まさにその日のうちにコメントしてくださってました

こうしてまたカントリー仲間が増えて、今日は「いいもん市」行ってよかったな~って・・・
お買い物だけじゃなく、地元ならではのこういう出会いもあるから楽しいですよね


オマケ
「海ぶどう」を売っておられるお店に「アップルマンゴー」のチラシが・・・
今話題の宮崎産より絶対おいしいっておじさんは言われます。
「ほんまにこれおいしいですよね~

前に沖縄で食べたんですけど、いやいやほんまにおいしかったですわぁ~

って夫が・・・
「ふ~ん、そんなおいしいもん一人で食べてんのや~(;一_一)ふ~ん・・・そらええわなぁ~(;一_一)」と心の中でつぶやく・・・
あんな高いもの、一生かかっても食べれないかもしれない・・・(._.)
1個数千円もする果物ってどんな味なんですかぁぁぁぁぁ




Posted by ルルヴェ at 22:06│Comments(13)
│イベント
この記事へのトラックバック
今注目の宮崎県産アップルマンゴーが手に入る!
宮崎完熟アップルマンゴー特選通販【宮崎完熟アップルマンゴー特選通販】at 2007年05月16日 23:29
厳選!滋賀出合い系 掲示板!激やばいです! ・私たちと交際しませんか? セレブ...
滋賀出合い系 掲示板!【出会い系サイト攻略ブログ】at 2007年06月03日 11:58
この記事へのコメント
楽しそうな催しですが、滋賀いいもん市ってどこでやっているんですか?
知恩寺の手づくり市すごく楽しいけどあまりにも人が多すぎて・・・
もしかしてルルヴェさんは手づくり市に出店されているんですか??
知恩寺の手づくり市すごく楽しいけどあまりにも人が多すぎて・・・
もしかしてルルヴェさんは手づくり市に出店されているんですか??
Posted by loverose at 2007年05月13日 23:13
滋賀がいいもん市。
行きたいな~と随分前に思ってから忘れてました(--;
「行ってきました~」というブログを見て、あ、行きそびれた、と…。
「海ぶどう」私も大好きです。
近くに、沖縄料理やさんがあるので、食べようと思えばいつでも食べれるのですが、もう1年食べてないです。。。
行きたいな~と随分前に思ってから忘れてました(--;
「行ってきました~」というブログを見て、あ、行きそびれた、と…。
「海ぶどう」私も大好きです。
近くに、沖縄料理やさんがあるので、食べようと思えばいつでも食べれるのですが、もう1年食べてないです。。。
Posted by ささら月 at 2007年05月13日 23:47
伊藤:いいもん市にいくと海ぶどうが買えるんですか?味しいらしいし行ってみようかな。
佐郎:ブツブツ出来ない?
伊藤:出来ないって!うちの嫁はブツブツ言うけど…。
佐郎:ブツブツ出来ない?
伊藤:出来ないって!うちの嫁はブツブツ言うけど…。
Posted by 伊藤 佐郎 at 2007年05月14日 00:43
おはようございます。
楽しんでいますね。
ところで「海ぶどう」て! どんなものですか?
楽しんでいますね。
ところで「海ぶどう」て! どんなものですか?
Posted by すー at 2007年05月14日 04:51
沖縄は何回か行っているのに海ブドウはなぜか未経験。
美味しい??
美味しい??
Posted by PON at 2007年05月14日 05:48
☆loveroseさま
栗東のさきらの広場で、毎月第2日曜日に開催されてます。
地恩寺は先月初めて行きましたが、本当に人が多くて歩くのも見るのも大変・・・
疲れますよね。。。(*_*;
私は来月出店しようかと思ってるんですが、一人だけの出店じゃないんです。
もし出店が実現しそうならまたお知らせしますね!
☆ささら月さん
ではまだ行かれたことないんですね?
来月はぜひ今からカレンダーに○をつけてくださいね!
沖縄料理やさんではどんな味付けですか?
昨日のは青じそドレッシングが付いてましたが・・・
☆伊藤 佐郎さま
お~やっとネタが出てきましたね!!
待ってましたよ(^○^)/
☆すーさん
あ~画像撮るの忘れてしまったんです・・・
アップの写真撮っておけばよかったとあとから思いました^^;
試食用に手に乗せてもらったとき、一瞬青虫と毛虫とムカデの合体と、バス釣りに使うワームが頭に浮かんでしまいました(-_-;)
そんなこと言ったらすごく変なもの想像されそうだけど・・・^^;
海草の仲間らしくおいしいですよ!(^○^)
☆PONさん
沖縄通のPONさんがまだ食べたことないなんて・・・
さっぱりしていてお酒のアテにもいいんじゃないですか?
パイナップルマンゴーは食べられました?
夫はどちらも沖縄で食べたらしいですけど・・・(-_-;)
栗東のさきらの広場で、毎月第2日曜日に開催されてます。
地恩寺は先月初めて行きましたが、本当に人が多くて歩くのも見るのも大変・・・
疲れますよね。。。(*_*;
私は来月出店しようかと思ってるんですが、一人だけの出店じゃないんです。
もし出店が実現しそうならまたお知らせしますね!
☆ささら月さん
ではまだ行かれたことないんですね?
来月はぜひ今からカレンダーに○をつけてくださいね!
沖縄料理やさんではどんな味付けですか?
昨日のは青じそドレッシングが付いてましたが・・・
☆伊藤 佐郎さま
お~やっとネタが出てきましたね!!
待ってましたよ(^○^)/
☆すーさん
あ~画像撮るの忘れてしまったんです・・・
アップの写真撮っておけばよかったとあとから思いました^^;
試食用に手に乗せてもらったとき、一瞬青虫と毛虫とムカデの合体と、バス釣りに使うワームが頭に浮かんでしまいました(-_-;)
そんなこと言ったらすごく変なもの想像されそうだけど・・・^^;
海草の仲間らしくおいしいですよ!(^○^)
☆PONさん
沖縄通のPONさんがまだ食べたことないなんて・・・
さっぱりしていてお酒のアテにもいいんじゃないですか?
パイナップルマンゴーは食べられました?
夫はどちらも沖縄で食べたらしいですけど・・・(-_-;)
Posted by ルルヴェ at 2007年05月14日 08:45
海ぶどう 美味しいですっ(~o~)
あんまり沢山は食べれませんが。。。
いいもん市 一度行ってみたいとは思ってるんですが・・・なかなか( p_q)
行ったら是非食べてみたいです。
あんまり沢山は食べれませんが。。。
いいもん市 一度行ってみたいとは思ってるんですが・・・なかなか( p_q)
行ったら是非食べてみたいです。
Posted by ねえさん at 2007年05月14日 21:18
☆ねえさん
意外といいもん市行かれてない方多いんですね~
来月はぜひ!!!(^^)v
確かに海ぶどう、大量に食べれるものじゃないですね~^^;
意外といいもん市行かれてない方多いんですね~
来月はぜひ!!!(^^)v
確かに海ぶどう、大量に食べれるものじゃないですね~^^;
Posted by ルルヴェ at 2007年05月14日 22:42
いいもん市、まだ行ったことがないので次回は是非行きたいです!
ブログを通じての出会いがまたつながっていってるんですね(*^_^*)うれしいですよね~!アップルマンゴー私も食べたいです!!
ブログを通じての出会いがまたつながっていってるんですね(*^_^*)うれしいですよね~!アップルマンゴー私も食べたいです!!
Posted by ぽんこ at 2007年05月14日 23:24
ルルヴェさん・・(オマケ)怖すぎです~(笑)
旦那様は美味しい物をたくさん食べてるんですね~
私も今回はいいもん市に行ってみたんですよ~
半分通り抜けでしたが、たくさんの人でした。
ルルヴェさんのいいもん市の出店、楽しみにしています!
旦那様は美味しい物をたくさん食べてるんですね~
私も今回はいいもん市に行ってみたんですよ~
半分通り抜けでしたが、たくさんの人でした。
ルルヴェさんのいいもん市の出店、楽しみにしています!
Posted by ma at 2007年05月15日 00:43
☆ぽんこさん
ぽんこさんもまだでしたか~
私は来月もたぶん出没してると思います!(^^)v
アップルマンゴー、一生に一度は食べてみたいですよね。。。
☆maさん
たぶん私のキャラを知ってるからこそ、夫をしってるからこそ怖さがわかるでしょ~?^^;
maさんは午前中に行かれてたのかな?
私は午後だったからかなり空いていました。。。
ぽんこさんもまだでしたか~
私は来月もたぶん出没してると思います!(^^)v
アップルマンゴー、一生に一度は食べてみたいですよね。。。
☆maさん
たぶん私のキャラを知ってるからこそ、夫をしってるからこそ怖さがわかるでしょ~?^^;
maさんは午前中に行かれてたのかな?
私は午後だったからかなり空いていました。。。
Posted by ルルヴェ at 2007年05月15日 09:43
何故か数日、ルルヴェさんのコメント欄が開かなくて…。やっと見れました(^^;
海ぶどう、味付けは、何だったかな??
青しそかどうかは忘れちゃったんですが、ポン酢とかのすっぱい系のお味でした。
海ぶどう、味付けは、何だったかな??
青しそかどうかは忘れちゃったんですが、ポン酢とかのすっぱい系のお味でした。
Posted by ささら月 at 2007年05月18日 22:36
☆ささら月さん
やっぱり海ぶどうにはサッパリ系があうんでしょうね。
わさび醤油なんかどうなのかな~?
わかめのように安くないので、そうそう買えませんが・・・^^;
やっぱり海ぶどうにはサッパリ系があうんでしょうね。
わさび醤油なんかどうなのかな~?
わかめのように安くないので、そうそう買えませんが・・・^^;
Posted by ルルヴェ at 2007年05月19日 08:40