< 2007年04>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アッサンブレ2dayshop

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
アッサンブレ2dayshop

2007年04月30日

無事帰ってきました(^。^)

元気に帰って来た息子たちkao05

kouは帰って荷物を降ろすなり、かばんの中から出てくるわ出てくるわ!kao01
お土産だらけ・・・


とりあえず適当に買いまくってたようで・・・
どれが誰のお土産かよく考えもせず・・・icon10
「モヤッとボール」も買ったのね・・・kao08

それでも父と母には「絶対コレッ」っていうのが見つかったようですkao10


右がkouが即決した父と母へのお土産icon06
左がshouがくれたもので、shouは7人分全部このシリーズでした・・・kao07

で、感想は・・・
もうとにかく、ヤバイくらい楽しかったようでkao05
話のほとんどはTDLと清里のペンションのこと。

kouはランドに入った瞬間にもう天まで舞い上がり、
shouはシーでジェットコースターに12回乗ったとか・・・face08

とにかく楽しすぎて、何からどう話していいかわからないような・・・
今思い返してみると、
kouが真っ先に言った事は、ペンションのオーナーととっても親しくなったことで
shouが一番言いたかったことは、
「釣りビジョン」の本社の看板を見たことicon12だったような気がします。。。face02

あ、富士山はやっぱり二人とも感動してたな~iconN36

旅先でインフルエンザになって帰った生徒や熱を出した生徒がいた中、
息子たちは元気でしっかり楽しめたようでよかったです。

今回経験したことや感動をいつまでも胸に刻んでおいてほしいものですface01  


Posted by ルルヴェ at 00:01Comments(8)子供達
アッサンブレ2dayshop

2007年04月29日

どっか行きたいけど・・・

息子たちの修学旅行も今日が最終日。
8時に来たメールでは、清里は快晴で富士山も見えるそうkao05
でもすごく冷え込んでいて、水溜りに氷がはってるとか・・・kao12
風邪ひいてなきゃいいけど・・・icon10

ほんとに2泊3日なんてあっという間!
夫は息子たちのことを思って
「もう明日で終わりやな~早いな~」と言ってたけれど、
母は「どうせなら1週間くらい行ってくれればいいのに・・・」って、
いないことの寂しさより、つい楽できるほうを考えてしまったりして・・・kao08

それでもどんな顔して帰ってくるか、どんなお土産買ってきてくれるかは楽しみですiconN07
お父さん、お母さんはいいけど、ディズニーランドへ行ったことのないreeのためにバッチリ買ってきてやってや!って言ってたしね・・・kao10


こちらも今日は快晴icon01
どこかへ出かけたいところだけど、
reeは先々月亡くなられた、バレエ教室顧問のおじいちゃん先生のお別れ会で、お昼からずーっと教室に行くんです。。。

でもお迎えは6:30頃だから随分時間はある。。。
信楽陶器市行きたい・・・
花フェスタも気になる・・・
近江富士フェスティバルも・・・

ん~でもやっぱり子供たちがいないと
いまいち気分が盛り上がらないかな・・・
夫と二人じゃねぇ~~~face04

ま、明日は家族全員休みだから遊びに行こうといってるし、
今日は家で大人しくしてようiconN37

息子たちが元気に帰ってきますようにiconN04  


Posted by ルルヴェ at 09:23Comments(5)雑記
アッサンブレ2dayshop

2007年04月27日

のんびりです。。。

今朝6時前に息子たちは修学旅行へ旅立ちましたkao05
新幹線乗る前や東京に着いたときなどに、学校からメールが入るようになってます。

そして今頃はkouはディズニーランド、shouはディズニーシーで思いっきり楽しんでいるだろうなiconN07

今日は朝から快晴だったので、富士山きれいに見えたかなiconN06

うちの中学校、再来年から行き先が沖縄になるらしく、
それを聞いているreeは兄たちに、
「沖縄のほうがいいもんiconN04face08」と・・・
私にはTDLに行った事がないreeの負け惜しみに聞こえてしょうがないんだけど・・・kao08

GW中にはreeの喜ぶところに連れていってやりたいなって思ってますkao01


息子二人が一度にいないと私もなんだか気が抜けちゃって・・・
今日は夕食も作る気がしなくて、バレエのあとreeと二人で食べて帰ることにしてますkao08
こういう時、「外で食べて帰ってきて~」
と言ったら快くOKしてくれる夫には感謝ですicon06


あ、もうこんな時間・・・
今からreeのお迎え行ってきます!icon16





  


Posted by ルルヴェ at 18:41Comments(9)雑記
アッサンブレ2dayshop

2007年04月26日

こんな感じで・・・

リネン多用で作ってますはさみ
紐がなくて未完成のものもあるんだけど・・・



シックなものも子供向けのかわいいものもどちらも好き。
でも手持ちの布があまりないので、早く大阪に仕入れに行きたいところicon16

新しいお気に入りの布を手にすると、
あれもこれもと、またいろいろ作りたいものが浮かんできますicon06
子供服なんかにも挑戦したいな。。。

そんなこんなで、今は
が欲しい!
ロックミシンが欲しい!!
と、心の中で密かに訴えてます。。。kao09


  


Posted by ルルヴェ at 13:21Comments(10)手作り
アッサンブレ2dayshop

2007年04月25日

新学期が始まって・・・

双子の息子は中三でいよいよ受験生。
塾のほうでは3月から受験体制の授業が加えられ、教材もどっさり買わされましたkao08

先日の全国統一試験の前にすでに実力テストも受け、
明後日からは修学旅行、
その後も体育祭・文化祭への取り組み、部活の試合、テスト、テストと
本人たちもやっぱり3年は忙しい!kao01
と言っております・・・icon10

統一テストはテレビのインタビューでも言ってる子がいたけど、
中学は数学B以外は簡単だったみたい・・・
小学6年の問題は書くことがいっぱいあって大変だったみたいだけど、、、
何を基準にテストの問題が作られてるのかな~?とふと疑問に思ってしまいました。。。

息子たちは、立て続けのテストも終わっていよいよ明後日からの修学旅行のことで頭がいっぱいなんじゃないかな?
修学旅行の荷物、明日の朝学校へ持って行ってホテルに直接送るのに、まだ荷造りしてない我が家です・・・face07

一日目は東京へ行って、夜にはディズニーランド行って、
二日目は清里で一泊。
母はただただうらやましい・・・face04

恥ずかしながら、新幹線に乗ったことがないうちの息子たちkao08
クラスでも一人か二人らしいんですが・・・
母は、富士山がきれいに見えるといいな~なんて願ってますkao07


息子たちの中学生活は二人ともとっても充実して楽しいらしく、受験生という実感はまだないみたいなんだけど、気がかりなのは小学5年になったreeのほう・・・icon10
勉強のこともなんだけど、友達関係のことや学校のこと、先生のこと。
すでにいろいろreeから聞かされてるし、、、

露骨に「あの子をいじめる」とか「クラブで集中攻撃」するとか・・・
それを聞いたreeは悩み・・・
母はムカツキ・・・face09

担任の先生に相談・・・と言ってもねぇ~
(とワケありな言い方ですが・・・(-_-;)
小学生の子供にどう言ってやったらいいか、
親としてどういう行動をすればいいか、
今はただただ悩むばかり。。。face10

もう一つ気になるのが、
学校で飼ってるウサギが無残な姿で亡くなってたらしいんですkao02
骨や毛のついた手だけが落ちていて、胴体はなかったとか・・・kao12
たぶん脱走して、カラスかなんかにやられたんじゃないかと・・・??

先週また骨が落ちてたというのですが、前の時からウサギの数は減ってないと先生は言うらしく、校長先生も2回目のことはご存じなかったとか・・・

子供たちは人に聞かれてもウサギじゃないと言うように~って言われてるらしいです。
「動物の骨じゃないかもしれんし~」って・・・
じゃあ、なんの骨なのiconN06face08

なんか恐いです。。。face07




  


Posted by ルルヴェ at 16:48Comments(4)雑記