< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アッサンブレ2dayshop

2008年02月13日

合格!\(^o^)/

まずは一人決まりましたiconN04kao05

kouが県立特色選抜合格ですicon22

正直、競争率5倍近いということで、
ほとんど、というか完全にあきらめていたのですが・・・

信じられない合格で大喜びですiconN04icon12
思わずkouに抱きついちゃいました!kao01

shouは3月5日の一般入試がまだあるので、
あまり、はしゃいでばかりはいられませんが・・・kao08



とにかく、すぐに発熱しやすいkouが決まっただけでも
かなーり肩の荷が降りました。

内申点はそれほどよくはなかったと思うんですが、
やはり、生徒会執行部や部活の副キャプテン、体育祭での団長などの活動がよかったのではないかな~?と思います。

受験勉強だけでなく、普段の学校生活でも頑張ってた成果だということで褒めてやりたいです。


応援してくださった皆さん、ありがとうございましたiconN04kao07



同じカテゴリー(子供達)の記事画像
ヤレヤレです^^;
晴れ!!\(^o^)/
reeのバレンタイン
いよいよだなぁ
いってらっしゃい♪
三日坊主と言わせない!?
同じカテゴリー(子供達)の記事
 ヤレヤレです^^; (2008-04-09 21:25)
 動と静 (2008-03-13 23:08)
 晴れ!!\(^o^)/ (2008-03-12 13:43)
 reeのバレンタイン (2008-02-14 12:00)
 いよいよだなぁ (2008-01-30 19:50)
 いってらっしゃい♪ (2008-01-25 08:59)


この記事へのコメント
おめでとうございます!
よかったですね~♪
でもあともうちょっと頑張らないと!
お母さんは気持が大変だろうけど頑張ってくださいね。
Posted by youko at 2008年02月13日 19:08
kou君、おめでとう!
ホンマ、ルルヴェさんもひと安心やね(^^
良かったなぁ~♪
ウカルボナーラの効果あったやん(^^
次はshou君の番やね。
頑張れ~!
Posted by ぱんずぱんず at 2008年02月13日 19:15
あぁ~よかった!
おめでとうございます!
この季節、風邪も流行るし雪は積もるしで
お母さんはホントに大変ですね。
ルルヴェさんの喜んでおられる姿、
こちらまで嬉しくなります。
もう少し大変ですが、家族で乗り切ってくださいね!
Posted by えつこ at 2008年02月13日 20:56
おめでとうございます!!
来月も喜び倍増のブログを楽しみにしています。
shouくん、風邪をひかれず実力が発揮できますように。。。
Posted by ささら月 at 2008年02月13日 21:00
おめでとうございます!よかったですね~。
一般入試まであと一息です、頑張って下さいね。
Posted by くつみ at 2008年02月13日 21:28
まずは、おめでとうですよね!(^-^)
爺さん責任少し感じています。
お守りが効きますように!
ルルヴェさん・・風邪に・・ご注意を、
かあちゃんガンバです!
Posted by 滋賀の食爺さん at 2008年02月14日 00:29
おはようございます。

合格、おめでとうございます。
妻も、自分のときより合格発表はドキドキしたといっていましたが、そうでしょうね。\(^o^)/

shouも頑張れですね。頑張れば結果は付いてきますよね。
Posted by すーすー at 2008年02月14日 04:40
おめでとうございます!!ヽ(*^∇^*)ノ
県立特色選抜ってのがよくわかりませんが、5倍はすごいです~!
肩の荷が半分降りましたね(^^)/
Posted by PON at 2008年02月14日 05:48
合格おめでとうございます!
でも、まだ安心はできないですね。。
2人とも第一志望の学校で
明るい春を迎えられますように…。
親子共に頑張って下さい!
Posted by あつ at 2008年02月14日 07:53
おはよ〜。そしてkou君おめでとう♪
とりあえず、お祝い言いたくて…(^^)
またゆっくりコメント書きにくるな。(*^^*)
Posted by まりあ@ケータイ at 2008年02月14日 08:04
☆皆様へ

お祝いコメントありがとうございます!!
昨日は本当に驚きの合格で、思わずkouを思いっきりハグしてしまいました^^;
跳ね除けられなくてよかったです。。。(*^^)v


☆youkoさん

こういう場合、双子って気を使います^^;
shouは口に出しては言わないけれど、内心早く決まっていいな~と思っているはず・・・
これからはshouだけを応援してやります!


☆ぱんずさん

やっぱりウカルボナーラの効果でしょうか?^^;
3日前に発熱した時はどうなることかと思いましたが・・・
とにかくよかったです♪


☆えつこさん

kouは毎年3月にインフルエンザにかかるので、そちらのほうがとっても心配でした(*_*;
が、これで大きな肩の荷が降りたような感じです。。。


☆ささら月さん

これで気を抜かず、shouの体のことも気をつけていきたいと思います。
気楽なkouと同じ屋根の下(同じ部屋)でshouもつらいでしょうが、あと少し頑張ってほしいものです!


☆くつみさん

発表まであと1ヶ月近くあり、落ち着かない日が続きますが、親子共々頑張りたいと思います!


☆食爺さん

食爺さんの「砂ポート」のおかげです!!
kouは心強かったと思いますよ!(^_-)-☆
shouにもご利益ありますように!!
私は、咳が止まらなくてちょっと苦しいです・・・(/_;)


☆すーさん

ドキドキ・・・というより、本当にダメだと思っていたので、どういうふうに声をかけてやろうかと考えてました^^;


☆PONさん

特色選抜は全県一区制になってから導入されたようですが、一般入試に比べて倍率も高く、試験内容も全然違うんです。
志望動機を提出したり、小論文の試験があったり・・・
内申もかなりウエイトを占めると言われてます。
本当に奇跡に近い合格です。。。^^;


☆あつさん

はい、これで油断してはいけないですね^^;
しばらくはshouだけのことを考えてフォローしていってやりたいと思ってます。


☆まりあちゃん

嘘のような合格でした(*^^)v
本当に親孝行な息子やわ。。。
Posted by ルルヴェ at 2008年02月14日 11:12
kouくん、合格おめでとうございます ヽ(^。^)ノ。

競争率5倍!すばらしい。
親としてはこれで一安心ですね。

次はshouくんね。同じように、サクラ咲けばいいですね(^_^)
(滋賀咲くだし(^_^;)。)
Posted by TSUKATSUKA at 2008年02月14日 13:09
遅くなりましたが・・・
kou君合格おめでとう~!
この特色選抜の合格の難しさ・・・去年高校受験を経験した私よ~くわかります。
ルルヴェさんはハグしたのね。私は大泣きしてしまいましたね(><)
この特色選抜本当にまさかっていうかんじだもんね。
でもkou君はやはり選ばれるべくして選ばれたと思うわ。奇跡なんかじゃないよ。
何だか自分ごとのようにうれしいです♪
それにしてもw受験大変ですね。
あともう少し。shou君頑張れ!!
Posted by michimichi at 2008年02月14日 18:23
遅ればせながら おめでとう!!
ちょこっと 一息ですねっ。
Posted by ねえさんねえさん at 2008年02月14日 20:42
☆TSUKAさん

ありがとうございます!
本人も晴れ晴れとした気持ちでうれしさいっぱいです(*^_^*)
shouもきっと咲いてくれることを祈ります。
そして滋賀咲くも・・・


☆michiさん

ありがとう~(^○^)
michiさん号泣?
うちは、おばあちゃんが泣いてましたよ。。。^^;
本当にまさかって感じで、それだけにうれしさが何倍も!
同じマンションで、同じ高校の1年先輩のラグビー部の子に報告したら、入ってからがまた大変やで~と言われました^^;
高校入学して慣れるまで、しばらく私も落ち着かないな~って感じです。。。


☆ねえさん

ありがとう!(*^_^*)
難しい学校だっただけに、本当に一息つけました。。。(^^)
Posted by ルルヴェ at 2008年02月15日 09:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。