< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アッサンブレ2dayshop

2006年11月23日

京都紅葉ツアー

行ってきました!
ミーハールルヴェの「京都観光客を見に行こう~の旅」kao08

まずは、「早起きおっさんすーさん」のところで見ていきたくなった「伏見稲荷大社」

鳥居の多さに子供たちも大感激kao05
今日は「3ツ辻」までしか行ってないけど、次回は制覇したいと思いましたicon12
京都紅葉ツアー

そしてお隣の「東福寺」
京都紅葉ツアー
通天橋から見る紅葉が一番きれいiconN04
でも満員電車のようにすごい人で押され押されて、reeがつぶされないかと思わず母は熱くなってしまいましたface09
今日東福寺には「めざましテレビ」が来られてたそうですicon10

おけいはんicon18で四条まで。
改札出て歩いているとなんとなく目に止まった男の人。

「あっ!」face08
という声しかとっさに出なかったけど、「ちちんぷいぷい」でおなじみMBS西アナウンサーが一人で歩いておられたのですkao12
おばあちゃんがしばらくして、「にっ、にしさんや!」
と名前を思い出したときにはもう遅かった・・・

西さんは私の「あっ!」の声に反応してこちらをチラッと見られたのですが、そのままスタスタと歩いていかれましたicon11

そして寺町に買い物に行ったkouを待ってる間、高島屋へ。
京都紅葉ツアー
高島屋オリジナルテディベアでできたツリーですくま


八坂神社から丸山公園を抜け高大寺へ。
京都紅葉ツアー
こじんまりとしたところで、ゆっくりできました。

そして二寧坂、三寧坂を歩き清水へ。
ライトアップ拝観が6時半からだったので、それまで夕食を食べて時間つぶし。

とりあえず、すごい人人人iconN04kao09
京都紅葉ツアー

あれはもう清水寺を見るというより、人間の大群を見に行ったという感じface07
覚悟はしてたけど、ここまでとはまさに予想外kao12
おまけに、肝心の紅葉はまだ浅かったような・・・kao11

でもこういう時だからこそ、子供たちにはインパクトが強く、心に残ってくれるんじゃないかと思いますkao08

完璧に雨を覚悟して行ったんだけど、結局終日降らずでラッキーでしたicon22
帰りは当然京都駅のビッグツリーiconN08
京都紅葉ツアー

今までこういう観光シーズンに行った事がなかったので、京都生まれ京都育ちの私もすっかり地方からの観光客になって楽しむことができましたkao05
疲れ知らずの子供たちも大満足で秋の京都を満喫・・・できたかな??kao10

同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
「布で興奮!」な一日♪
花隊長と4人の美女?
北野天満宮で合格祈願♪
京都紅葉ツアー~嵯峨嵐山
大阪ハードな旅
信楽山ギャラリー
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 「布で興奮!」な一日♪ (2008-01-29 20:59)
 花隊長と4人の美女? (2008-01-24 20:44)
 北野天満宮で合格祈願♪ (2008-01-04 11:54)
 京都紅葉ツアー~嵯峨嵐山 (2007-11-23 23:59)
 大阪ハードな旅 (2007-08-06 10:52)
 信楽山ギャラリー (2007-06-12 23:13)


この記事へのコメント
今朝のめざましテレビで
たしかに「東福寺」出ていましたよ。
全国の4カ所の紅葉を比べるような企画で
京都が一番でした(^^)v。

清水のライトアップはそんなにすごい人
でしたか(^^;;;。
ほんと観光地らしい人出だったようですね。

雨はほんと夜まで降り出さなかったですね♪
かなり疲れた事でしょうが、楽しい京都観光
だったでしょうね、
お疲れ様でした(^^)。
Posted by あつ at 2006年11月23日 23:58
京都はいいですよねー。私も娘とちょっとドライブ…のつもりが 草津の道の駅からトイザラス…いつのまにやら宇治川ラインを走って宇治へ。そして ルルビエさんのblogみて行きたくなった光明寺へ行っちゃいました。半日ぐらい…のつもりが 結局、走行距離100?…(苦笑)でも 紅葉がきれいでした。
Posted by たんぽぽ at 2006年11月24日 00:30
楽しい休日を過ごされた様で、子供さん達も満喫されたでしょうね☆
私はTVで「ちちんぷいぷい」を見てました。
我が家も日曜日あたりに京都に紅葉を見に行きたいなぁ♪
Posted by さとけん at 2006年11月24日 01:27
おはようございます。
名前を思い出していただき、光栄です。
ま~ものすごい人出のところを、選んで・・・大変だったでしょう!。
でも、人の集まるところは逆に言うと綺麗と言うことになりますね。
私も、いつも、人がいなく、シズカだったらどんなに綺麗かな?なんてね。でも、みんなそんなことを考えているのでしょうね。自分が行くからなのに!。
 我が家だったら、その行程の半分ぐらいで、もう、帰ろうになります。パワフルですね。
Posted by すー at 2006年11月24日 04:53
おはよございまっす。
メイッパイ楽しまれたようですね!(^o^)
西さんがどなたか存じ上げませんが、ルルヴェさんが意外にミーハーだとわかりました(* ̄m ̄)ププッ
Posted by PON at 2006年11月24日 07:26
☆あつさん
やっぱり京都が一番なんですね~!
観光バスもいっぱいだったし、つくづく日本って平和だな~と思いました(~_~;)
今のところ疲れは残ってませんが、明日あたりにくるかも・・です^^;

☆たんぽぽさん
わかります!道路が走りやすいからついつい行ってしまうんですね~(^。^)
たんぽぽさんの運転ですか?
お疲れさまでした!

☆さとけんさん
ちちんぷいぷいは録画していきましたよ^^;
まだ全部は見てませんが、下鴨茶寮におられたみたいですね!
日曜日もたぶんすごい人だと思いますよ~タクシーのおじさんによると、嵐山方面のほうがしっかり紅葉してるとおっしゃってましたよ!

☆すーさん
はい、めっちゃパワフルです(^○^)/
おばあちゃんと姉も一緒だったのですが、私たちよりおばあちゃんのほうがパワフルだと思います。
いつも孫に元気をもらってるんやなーと言ってます(*^^)v

☆ponさん
はい、めっちゃミーハーです(~_~;)
あの時、「ちちんぷいぷいや!!」と叫べばよかったなと後悔してます(・_;)
Posted by ルルヴェ at 2006年11月24日 08:24
 京都紅葉めぐり、楽しまれてようで、
 よかったですね!
 それにしても、
 ルルヴェ様のバイタリティーには、
 頭が下がります。
 よりによって、一番人の多い場所の紅葉を見に行かれるとは・・・(苦笑)
 この時期、京都はあまりにも混雑しすぎるので、
 私は京都市内は出歩かないようにしています(苦笑)
 やっぱり、人の少ない滋賀がいいわぁ(笑)
Posted by きまぐれウサギ at 2006年11月24日 10:54
☆きまぐれウサギさま
私もちょっと前は人ごみとかはもうイヤで、大阪なんて駅降りるだけで息苦しくなってたぐらいです^^;
今はたぶん子供のおかげ?かな?
子供たちが街を楽しめるようになったので、連れて行きがいもあるんです♪
でもやっぱり住むのは滋賀がいいですね!(^_-)-☆
Posted by ルルヴェ at 2006年11月25日 10:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。