< 2006年09>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アッサンブレ2dayshop

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
アッサンブレ2dayshop

2006年09月28日

合唱コンクール

昨日は中学の文化祭行事、合唱コンクールを見にいって来ました。
毎年野洲文化ホールでの開催で、やっぱり体育館と違って音も響くし
何より、バレエをやってるreeと違って、
ステージに縁のない息子たちが、まじめな顔してステージに立ってる姿をみるのがおもしろい!kao09

体育大会の後の短い期間で練習するのはとても大変らしいです。
まずクラスをまとめるところから入らなければならないようで、
中には喧嘩があったり泣いたり・・・とすんなり行かないクラスもあり・・・

でも当日は、どのクラスもみんなが一つになって精一杯の歌声を聞かせてくれます。
我が子に限らず、子供たちのそんな姿、歌声に鳥肌が立ち、感動するのですicon12

歌が超音痴なkouは去年は指揮者をやりましたが、今年は歌わせてもらうことができました。
音楽の先生に褒められたと言ってましたが、
家で歌ってるのを聞いてるととても信じられない・・・face07

超恥ずかしがり屋のshouは、小学校の頃から「口パク」で通してきたのですが、今はバレるらしく、練習が苦痛でしょうがないようでしたkao03
本番ではたぶん口パクだったでしょう~kao08
でもshouのクラスは優秀賞を取りました!face02

秋の楽しい行事が終わり、今日からテスト1週間前突入!
「携帯電話」がかかってるkou。
オール5はそろそろ射程圏内かiconN06
と、いちおうプレッシャーをかけておこう~kao10


  


Posted by ルルヴェ at 13:58Comments(11)子供達