< 2006年11>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アッサンブレ2dayshop

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
アッサンブレ2dayshop

2006年11月26日

八日市古民家見学~旧居住地見学へ

今日はベストハウスさんの古民家再生見学会行って来ましたicon25


とにかく思ってた以上に素敵でしたiconN04iconN36
ルルヴェ母、姉、子供たちみんな大感激icon12
いいな~いいな~の連発でした!


あこがれの薪ストーブicon06

二階のようで二階じゃない?不思議な空間に子供たちは忍者ごっこでもしたかったんじゃないかな~kao08

将来はやっぱりこういう趣のあるicon25に住みたいな~と、ほんとはもっとゆっくりじっくり見ていたかったけれど、あまり長居も・・と思い、ついでに予定に入れてた永源寺へと出発したのです。。。が・・・icon10


気がついたら名神高速道路iconN04kao12
あれよあれよという間に乗っちゃってたんですね~kao11

しょうがないから竜王からもう一度名神で八日市に引っ返すぞ!
いやいや、もうここまで帰ってきたら大津に向かって行こうか~
あーそれなら京滋バイパスで宇治ってのもそんなに変わらないんじゃない~?

ということで、なぜか急遽万福寺に行くことになったのでしたicon17kao08
なんでやね~んface08と突っ込まないでくださいね(/_;)


紅葉はほとんどなかったけど、とっても広く静かなお寺でした。

そしてまたまた急遽、「せっかくだから昔住んでた宇治を見に行こうツアー」になったのです。

太陽が丘の植物園にあるレストラン「蝶」で食事。

お隣にはガーデニングとアジアン雑貨のショップがあります。

そして昔々住んでいたicon25方面へ。
引越して25年以上見ていなかった母と姉は懐かしさでいっぱいでしたface02

シメはショッピング好きのkouのリクエストで、久御山のジャスコをちょっとウロウロしてやっと帰途についたのでした。。。iconN30


古民家再生を見学したことによって、よりいっそう自宅マンションのリフォーム熱が燃えてしまいましたicon09
とりあえず、ベストハウスさんの塗り壁体験会に参加しようと思ってますiconN04kao10  


Posted by ルルヴェ at 23:09Comments(10)お出かけ