
2007年07月24日
暑かったぁ~(◎o◎);;;
2回戦勝ちました



今日は新旭球場での試合。
応援席には屋根もなく、炎天下での応援はきつかったぁ~
ので・・・私たちは木陰で応援してました
ヒットが出るたびに一斉にカナアミまで走り出て・・・
幸い5回でコールド勝ち

少しでも試合時間が短くなってよかったです
明日はまた草津スタジアムに帰れます!
でも急に暑くなったのでみんなの体調も心配・・・
そして明日の対戦相手は手強そう
気合い入れて最後まで元気に戦ってほしいです

ということで、私は明日もまた応援に行きますが、
reeは朝から友達と映画、夕方はバレエ、
shouは夏期講習が9時~7時、弁当持ち・・・
と、みんなバラバラ
それぞれの時間の把握と送り迎えと食事の用意、
私の頭の中もイッパイイッパイ・・・
近くにおばあちゃんがいてくれるので助かります
こうしていろいろ考え、頭を使ってるほうが老化防止できていいのかな

あちらで少し時間があったので、
「藤樹の里」や「風車村」に寄って来ました

久しぶりにこんな澄み切った青空見たような気がします
アヒルの鳴き声が「アフラック」に聞こえるのは私だけ?

こんな近くで見たことなかったけど、下に垂れ下がっているのはナニ(・・?




今日は新旭球場での試合。
応援席には屋根もなく、炎天下での応援はきつかったぁ~

ので・・・私たちは木陰で応援してました

ヒットが出るたびに一斉にカナアミまで走り出て・・・

幸い5回でコールド勝ち


少しでも試合時間が短くなってよかったです

明日はまた草津スタジアムに帰れます!

でも急に暑くなったのでみんなの体調も心配・・・

そして明日の対戦相手は手強そう

気合い入れて最後まで元気に戦ってほしいです


ということで、私は明日もまた応援に行きますが、
reeは朝から友達と映画、夕方はバレエ、
shouは夏期講習が9時~7時、弁当持ち・・・
と、みんなバラバラ

それぞれの時間の把握と送り迎えと食事の用意、
私の頭の中もイッパイイッパイ・・・

近くにおばあちゃんがいてくれるので助かります

こうしていろいろ考え、頭を使ってるほうが老化防止できていいのかな


あちらで少し時間があったので、
「藤樹の里」や「風車村」に寄って来ました


久しぶりにこんな澄み切った青空見たような気がします

アヒルの鳴き声が「アフラック」に聞こえるのは私だけ?

こんな近くで見たことなかったけど、下に垂れ下がっているのはナニ(・・?
Posted by ルルヴェ at 21:01│Comments(15)
│子供達
この記事へのコメント
勝利おめでとうございます。
明日は草スタですか、優勝まで
頑張ってください。
彦根のPいいですよ。というか
この試合しかみていませんが。
明日は草スタですか、優勝まで
頑張ってください。
彦根のPいいですよ。というか
この試合しかみていませんが。
Posted by 吉祥 at 2007年07月24日 21:31
2回戦突破おめでとうございます!
ほんと今日は暑かったですね(汗)。
久々に快晴で嬉しかったのですが、
暑いのは辛い所です(^^;。
みんなそれぞれの夏休みを過ごしているのですね~。
ほんと今日は暑かったですね(汗)。
久々に快晴で嬉しかったのですが、
暑いのは辛い所です(^^;。
みんなそれぞれの夏休みを過ごしているのですね~。
Posted by あつ at 2007年07月24日 21:48
おめでとうございます。
この勢いで優勝ですねぇ(笑)
風車村どうでした?まだレストランとかあるのかなぁ。そこのオーナーさんがいつも、花菖蒲を買いに来てくれてました。あとミニサボテンも^^;
この勢いで優勝ですねぇ(笑)
風車村どうでした?まだレストランとかあるのかなぁ。そこのオーナーさんがいつも、花菖蒲を買いに来てくれてました。あとミニサボテンも^^;
Posted by 瑞香のパパ at 2007年07月24日 21:54
こんばんは~♪
今日は梅雨も明けてメチャメチャ暑くなりましたね。
応援ご苦労様でした!
2回戦突破おめでとうございます!!
息子さんのチーム強そうですね。
うちの息子達も野球部だったので、私もいつも真っ黒になりながら、ポカリの差し入れをいっぱいクーラーボックスに入れて必ず応援に行ってました。なつかし~^^
明日もがんばってもらってくださいね~。
今日は梅雨も明けてメチャメチャ暑くなりましたね。
応援ご苦労様でした!
2回戦突破おめでとうございます!!
息子さんのチーム強そうですね。
うちの息子達も野球部だったので、私もいつも真っ黒になりながら、ポカリの差し入れをいっぱいクーラーボックスに入れて必ず応援に行ってました。なつかし~^^
明日もがんばってもらってくださいね~。
Posted by mint at 2007年07月24日 22:22
勝ったようで、おめでとうございます(^_^)。
今日日差し強かったですね~。
外に出てびっくりでした。
学生時代は炎天下でも何ともなかったのに、さすがに最近はもやしっ子なので、強くありません。ですので、外に出たときは逆にできるだけ日なたを歩くようにしています。
今日日差し強かったですね~。
外に出てびっくりでした。
学生時代は炎天下でも何ともなかったのに、さすがに最近はもやしっ子なので、強くありません。ですので、外に出たときは逆にできるだけ日なたを歩くようにしています。
Posted by TSUKA at 2007年07月24日 22:34
遠方をお疲れ様でした。
我が息子も幼い頃から野球をしてまして
楽しい思い出は尽きません。
暑い中だからこそ、応援のし甲斐ありますよね。
兎に角、勝利は嬉しいですね。おめでとう
ございます。
我が息子も幼い頃から野球をしてまして
楽しい思い出は尽きません。
暑い中だからこそ、応援のし甲斐ありますよね。
兎に角、勝利は嬉しいですね。おめでとう
ございます。
Posted by 高島 at 2007年07月24日 22:37
暑かったですね、ご苦労様、そして
おめでとうございます。
私は息子にスポーツの楽しみを
教えませんでしたので、後悔しております。
近頃、息子は、
「ぼくに、野球させてくれていたら、
今頃契約金でお母さん遊んでくらせたのに」
なんて・・ありそうもない事を叫んでおります\(◎o◎)/!
おめでとうございます。
私は息子にスポーツの楽しみを
教えませんでしたので、後悔しております。
近頃、息子は、
「ぼくに、野球させてくれていたら、
今頃契約金でお母さん遊んでくらせたのに」
なんて・・ありそうもない事を叫んでおります\(◎o◎)/!
Posted by 華笑 at 2007年07月24日 22:54
おはようございます。
野球、やりましたね。
今日も・・・頑張ってください。この勢いで勝ち進んでほしいですね。
梅雨明けましたね。突然の青空と気温の高さ、みんなの体調管理がお母さんとしては心配ですね。
野球、やりましたね。
今日も・・・頑張ってください。この勢いで勝ち進んでほしいですね。
梅雨明けましたね。突然の青空と気温の高さ、みんなの体調管理がお母さんとしては心配ですね。
Posted by すー at 2007年07月25日 04:45
また勝ちましたか!!
すごいですね~。
>ヒットが出るたびに一斉にカナアミまで走り出て・
なんか目に浮かびます(笑)
すごいですね~。
>ヒットが出るたびに一斉にカナアミまで走り出て・
なんか目に浮かびます(笑)
Posted by PON at 2007年07月25日 07:11
おめでとうございます(^^)この調子で勝ち進んで下さいv(^^)vすごいです!
Posted by たてかこ at 2007年07月25日 09:11
☆吉祥さま
昨日、うちの試合のあとに彦根がされてて少し見て帰ったようですが、昨日はエースが投げてなかったんじゃないかな~?
アウト取った後のボール回しなど見てると、やっぱり強そうだと夫が言ってました(*_*;
優勝なんて程遠いですが、一つ一つの試合を目一杯頑張ってほしいです!
☆あつさん
夏休みに入っても朝寝もできず、毎日バタバタしてます・・・(>_<)
それに年々暑さに弱くなってきてるし・・・(/_;)
気力で頑張ります!
☆瑞香のパパさん
レストランたぶんまだあったと思うのですが、昨日は営業されてませんでした。
風車の下のひまわりがいっぱい咲いたらきれいでしょうね~
春にも来てみたいなって思いました♪
☆mintさん
うちのチームは決して強いとはいえないんですが・・・くじ運かな・・・?^^;
mintさんも野球少年の母だったんですね!
日焼け気になりますが、試合が始まったらそれどころではなくなります\(◎o◎)/!
今日は草スタだから屋根のあるところで応援します!(^o^)丿
☆TSUKAさん
「もやしっ子」ってTSUKAさんのこと??
確かに色は白かったような・・・(@_@;)
クーラーの効いた屋内にいると、太陽の日差しが突き刺さるようなのでは?
でも自転車で移動されているようですから、夫よりは健康的ですよね。。。^^;
☆高島さま
昨日は琵琶湖がとってもきれいでしたね~
炎天下はきつかったけど、木陰に入ると全然平気でした。
時おり吹く風が気持ちよかったです(^.^)
しばらくそちら方面へは行ってなかったのですが、今度は子供たちも連れてレジャーに行きたいと思ってます!
☆華笑さま
「契約金で楽な暮らし」あこがれますね~(笑)
でもそれまでの投資もきっとすごいんでしょうね・・・^^;
今は野球漬けの毎日で宝塚はどこかへ吹っ飛んでしまってます(>_<)
12日にreeの琵琶湖フェスがあって、14日に月組公演・・・
野球が終わればまたそちらに切り替えて楽しむことにします♪
☆すーさん
なんだか、2勝してもう満足ムードが漂ってきていますが・・・(-"-)
今日は強いチーム相手に、もう一度気を引き締めて頑張ってほしいです!
☆PONさん
なるべく黄色い声を出さないように気をつけようとは思っているのですが、やっぱりついつい興奮して叫んでしまいます\(^o^)/
そして最終回が近づくにつれ、とってもドキドキして心臓に悪いです。。。(/_;)
☆たてかこさん
ありがとうございます!
クジ運が良かったんですね~(~_~;)
今日は、どんな試合運びになっても落ち込まず、元気に野球をするようにって言って送り出しました(^o^)丿
昨日、うちの試合のあとに彦根がされてて少し見て帰ったようですが、昨日はエースが投げてなかったんじゃないかな~?
アウト取った後のボール回しなど見てると、やっぱり強そうだと夫が言ってました(*_*;
優勝なんて程遠いですが、一つ一つの試合を目一杯頑張ってほしいです!
☆あつさん
夏休みに入っても朝寝もできず、毎日バタバタしてます・・・(>_<)
それに年々暑さに弱くなってきてるし・・・(/_;)
気力で頑張ります!
☆瑞香のパパさん
レストランたぶんまだあったと思うのですが、昨日は営業されてませんでした。
風車の下のひまわりがいっぱい咲いたらきれいでしょうね~
春にも来てみたいなって思いました♪
☆mintさん
うちのチームは決して強いとはいえないんですが・・・くじ運かな・・・?^^;
mintさんも野球少年の母だったんですね!
日焼け気になりますが、試合が始まったらそれどころではなくなります\(◎o◎)/!
今日は草スタだから屋根のあるところで応援します!(^o^)丿
☆TSUKAさん
「もやしっ子」ってTSUKAさんのこと??
確かに色は白かったような・・・(@_@;)
クーラーの効いた屋内にいると、太陽の日差しが突き刺さるようなのでは?
でも自転車で移動されているようですから、夫よりは健康的ですよね。。。^^;
☆高島さま
昨日は琵琶湖がとってもきれいでしたね~
炎天下はきつかったけど、木陰に入ると全然平気でした。
時おり吹く風が気持ちよかったです(^.^)
しばらくそちら方面へは行ってなかったのですが、今度は子供たちも連れてレジャーに行きたいと思ってます!
☆華笑さま
「契約金で楽な暮らし」あこがれますね~(笑)
でもそれまでの投資もきっとすごいんでしょうね・・・^^;
今は野球漬けの毎日で宝塚はどこかへ吹っ飛んでしまってます(>_<)
12日にreeの琵琶湖フェスがあって、14日に月組公演・・・
野球が終わればまたそちらに切り替えて楽しむことにします♪
☆すーさん
なんだか、2勝してもう満足ムードが漂ってきていますが・・・(-"-)
今日は強いチーム相手に、もう一度気を引き締めて頑張ってほしいです!
☆PONさん
なるべく黄色い声を出さないように気をつけようとは思っているのですが、やっぱりついつい興奮して叫んでしまいます\(^o^)/
そして最終回が近づくにつれ、とってもドキドキして心臓に悪いです。。。(/_;)
☆たてかこさん
ありがとうございます!
クジ運が良かったんですね~(~_~;)
今日は、どんな試合運びになっても落ち込まず、元気に野球をするようにって言って送り出しました(^o^)丿
Posted by ルルヴェ at 2007年07月25日 10:41
夏休みは、リズムが違うから、主婦は頭いっぱい使います。
なのに!宿題まで教えろってか!これんじあやうし!
なのに!宿題まで教えろってか!これんじあやうし!
Posted by オレンジ at 2007年07月25日 14:05
おめでとうございます!!頑張りましたね~
息子さんもルルヴェさんも・・・暑かったでしょうね・・・今日も応援・・・今日も暑いです。
体調気を付けて頑張ってくださいねっ。
息子さんもルルヴェさんも・・・暑かったでしょうね・・・今日も応援・・・今日も暑いです。
体調気を付けて頑張ってくださいねっ。
Posted by ねえさん at 2007年07月25日 15:38
こんばんは。
先日は私のブログ「ふんわり~風にのって」にお越し下さり有難うございます。
中学生の子供さんがおられるんですね。
実は私も中3の娘がおります。
これから受験に向けて何かと大変ですよね。
青空の下、風車と向日葵がとても夏らしい風景ですね。
春には何度か訪れたことがあるのですが、
夏は向日葵が咲いてるんですね。
見てると気持ちまで晴れ晴れします。
梅雨が明けて暑くなりましたので、
くれぐれもお体に気をつけてお過ごし下さい。
またお邪魔させて下さいね。
これからも宜しくお願いします。
先日は私のブログ「ふんわり~風にのって」にお越し下さり有難うございます。
中学生の子供さんがおられるんですね。
実は私も中3の娘がおります。
これから受験に向けて何かと大変ですよね。
青空の下、風車と向日葵がとても夏らしい風景ですね。
春には何度か訪れたことがあるのですが、
夏は向日葵が咲いてるんですね。
見てると気持ちまで晴れ晴れします。
梅雨が明けて暑くなりましたので、
くれぐれもお体に気をつけてお過ごし下さい。
またお邪魔させて下さいね。
これからも宜しくお願いします。
Posted by 花音 at 2007年07月25日 23:36
☆オレンジさん
ほんと、夏休みは常に動いてるような気がする・・・
宿題なんて教えられませんわ!(>_<)
☆ねえさん
ありがとうございます!
昨日はこちらも緊張で暑さも忘れるくらいでした^^;
☆花音さん
訪問ありがとうございます(*^_^*)
花音さんも受験生のお母さんなんですね!
今はまだまだ受験モードに入ってませんが、2学期のイベントが終わるといよいよ!って感じで精神的にもきつくなってくるでしょうね^^;
母も強く頑張りましょう~(^o^)丿
ほんと、夏休みは常に動いてるような気がする・・・
宿題なんて教えられませんわ!(>_<)
☆ねえさん
ありがとうございます!
昨日はこちらも緊張で暑さも忘れるくらいでした^^;
☆花音さん
訪問ありがとうございます(*^_^*)
花音さんも受験生のお母さんなんですね!
今はまだまだ受験モードに入ってませんが、2学期のイベントが終わるといよいよ!って感じで精神的にもきつくなってくるでしょうね^^;
母も強く頑張りましょう~(^o^)丿
Posted by ルルヴェ at 2007年07月26日 08:25