< 2007年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
アッサンブレ2dayshop

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at
アッサンブレ2dayshop

2007年06月28日

小ネタ集^^;

最近また書けないんですface10
って、作家かよ・・・(-o-)/(._.)


今日は2回目のニットカフェ行ってきましたiconN07
ところで作品のアップは?って友達に聞かれた・・・kao08
編んでるのは編んでるんだけど、まだアップできる状態じゃないのkao11
完成させなきゃ・・・icon10


ニットカフェの前に急遽友達からランチのお誘いicon30
早目に切り上げてmakanaiyaさんへicon16
ma旦那さん、29日のオフ会緊張するって言ってたな~
オフ会で皆さんに会えるのも楽しみだけど、maさんのパーティメニューも超楽しみiconN04face05
と、プレッシャーかけときます。。。kao05


ぽんこさんの記事見てビックリiconN04face08
ご主人、競馬だったんだぁ~icon12
どおりで、品が良くて姿勢がいいはずだわ。。。
これでまたコーヒーの味が一段と上がるはず・・・icon22


知り合いに借りた宝塚DVD
毎日のように観ている、というか、かかってますicon12
今度退団される春野さんのトップお披露目公演「エリザベート」
これぞミュージカル!って感じで、セリフがほとんどなく歌で話が進んでいきます。
春野さんの歌声最高icon14iconN04icon06



最後に。。。

密かに・・・
ダイエット・・・
水をこまめに飲むようにして、一日2ℓ目標。
カロリーの高そうなものはガマンして・・・

あ、、、
今日、makanaiyaさんで選んだデザート、一番カロリーの高そうなガトーショコラやん・・・face07

昨日と今日で1kマイナスiconN37
またブログで報告できるように
頑張りますiconN04icon09

そして
「ビクトリーiconN32」と叫んでみたい。。。
  


Posted by ルルヴェ at 21:46Comments(18)雑記
アッサンブレ2dayshop

2007年06月22日

Petit Pieceさんオープン!

以前にも紹介させていただいた「Petit Piece」さん
24日の日曜日、ショップオープンのイベントを開催されますkao05

もぎとりセールでおなじみのYoshimin Cottageさんやmarimo gardenさんほか、多数の手作り雑貨やアンティークなどが盛りだくさん!!icon12

今回はyumemiのマリーさんのお洋服もあるみたいiconN04face05

久しぶりのショップなのでめっちゃ楽しみですkao07
ただ、お給料日前なのがちょっとね・・・icon10

それでも私にとっては行かずにはいられないイベントの一つですiconN37

雑貨好きさんはぜひ行ってみてねiconN04kao10

Petit Piece  


Posted by ルルヴェ at 22:27Comments(14)イベント
アッサンブレ2dayshop

2007年06月20日

気がつけば・・・

もう一週間も書いてなかったんだわ・・・kao08
ホントに月日の流れが早い!kao09

あと1ヶ月で夏休み。
息子たちの最後の夏の大会も・・・

早い早いとは聞いていたけれど、中学3年間って本当にあっという間ですね。。。

先日の試合、kouたち野球部はブロック準優勝iconN32
準優勝といっても、2つ勝っただけなんだけど、
今までずっと負けばかり続いていたチームにとってはすごいことなんですkao01

それまでは、チーム全体が落ち込みムードで監督も選手たちもなんだかモンモンとしていた感じだったんだけど、3年生だけでミーティングをし、みんなで意識を高めあったみたいで・・・

「とにかく野球を楽しもうiconN04icon12

当たり前のことなんだろうけど、これってついつい忘れがちになってしまうことなんじゃないかな?
試合では失敗して監督に怒鳴られ萎縮してしまう子もいるし、負けているとだんだん声も出なくなってくるし・・・

でも最後の試合を間近に控えた子供たち、自分たちで話し合って基本に立ち返ったみたいiconN37

先日の試合では、本当にみんながイキイキと輝いて見えましたicon12
リードされていてもみんなが笑顔で声を掛け合う姿。
ベンチや下級生たちの応援もとっても元気で・・・

そして2試合とも逆転勝ちicon12

決勝戦は相手が強すぎてicon10大量点を取られていても、それでもみんなあきらめず最後まで元気に声を出していました。

そんな子供たちを見ていると、試合の勝ち負けに関係なく感動をもらったような気がしますkao06

「みんな成長したな~」face01シミジミ・・・


オマケ

先日reeが小学校でこんな新聞をもらってきました。
皆さんはご存知でしょうか?



地球温暖化をテーマにしたもので、中身は子供たちにもわかりやすくマンガになっています。
10歳の女の子のところに、ある日突然10年後の自分がやってきます。
そして10年後の地球がどうなっているかを話し、見せてあげるというもの。

読みながら、「えーっ!そんなにーー?」face08
と思うこともありましたが、それが現実なのでしょうか?

思っているだけ、考えているだけじゃ何も変わらない。
とりあえず、小さなことでもまずは実行しなきゃ・・・ですよね。。。iconN37

TEAM GOGO! 2007
「豪快な号外」  


Posted by ルルヴェ at 09:54Comments(17)雑記
アッサンブレ2dayshop

2007年06月12日

信楽山ギャラリー

今日はお友達と信楽へ行ってきましたicon17
一番の目的は「信楽山ギャラリー」さんiconN37

実はこちら、滋賀咲くブログでおなじみの「風さん」のご自宅なんです。

息子さんお二人が陶芸家で、ご自宅に工房と穴釜があると聞いて、それはぜひともお伺いしたいiconN04ということで・・・kao10

道にも迷わず、すぐに見つけることができ到着したのですが、緊張のためicon10写真を撮るのをすっかり忘れてしまいましたkao12

手書きで味のある看板と、ブログの写真で見た覚えのある粉びきの器たちに導かれ、奥へ奥へと・・・

奥様が気持ちよく出迎えてくださり、私たちは作品が置いてある和室へ。。。


わあ~iconN04face08
予想していた以上の数々の作品iconN04icon12

私の乏しい表現力では、「味のある」とか「素敵な」としか言いようがないのですが・・・kao08

たくさんの器たちに囲まれ、おいしいお茶とおいしいお菓子のおもてなしを受けながら、奥様がいろいろ説明してくださいましたface01

そして私は、一目見て魅かれてしまったこの器を購入させていただきました。


3箇所に足がついていて、とってもかわいいんですface05
あちらではこのお皿でお菓子を出してくださいましたiconN07

最後に、家の裏手にある穴釜を見学させてもらいました。
初めて間近に見た穴釜の大きさにびっくりし、近くに行っただけでほんのりと暖かさを感じました。

自然に温度が下がるのを待ってから焼きあがったものを出されるそうですが、冷めてからと言っても中はまだまだ暑く、汗だくの作業とか・・・

「サウナ効果で痩せるかな~」というと
友達に「その前に燃えちゃうよ・・・」と突っ込まれてしまいましたkao08


そして私たちは、庭や工房の横に無造作に置いてある器たちを掘り出したい気持ちを抑えつつ、感謝感謝で風さん宅をあとにしましたkao06


まだ少し時間があったので、いつも連れて行ってもらうお店を2件まわり、最後に「ギャラリー陶ほうざん」へ。

ここは元は学校だったそうなんですが、中にある「重油窯ギャラリー」
2階から見たとき、「へぇ~そうなんや~iconN04」って感じでしたkao10

こちらには風さんの息子さんの作品が置いてあり、それを見つけた友達が「あ!○○さんの!」と言うと、奥様がすごく反応してくださり・・・kao05

そして、私たちはこちらでもおいしいお茶とおいしいお菓子を頂いたのでした。。。kao06
それもまた私が購入したお皿でね。。。icon06

こちらで頂いたお菓子、ほうざんさんのオリジナルだそうで、とってもおいしくて買って帰りたかったんだけど、個数に限りがありもう無いとのこと・・・残念iconN04kao04


今日は信楽で、短いけれどとっても充実した時間を過ごせ、好みの器も何点か買えたので、大満足で帰ってきましたkao07

でもまた近々、今度は夫や息子たちと同じコースを周りたいなと思ってますiconN04icon12

風さん、その時はまたよろしくです~~~(*^_^*)/~~~  


Posted by ルルヴェ at 23:13Comments(16)お出かけ
アッサンブレ2dayshop

2007年06月09日

花組・春野寿美礼さん退団!

ついに

恐れていた

この日がやってきましたkao04

reeと私が一番好きな、花組の春野さんが、ついに今年の12月の東京公演での退団を発表されました(ToT)

発表してから半年だなんて早いんじゃないですかぁ~iconN06kao03

私たちが取れるチケットは、もう次の大劇場公演しかないんです。。。

春野さんはトップ暦も5年になられるので、そろそろだろうな~とは思っていましたが・・・
本当に悲しいです。。。icon11


3月に、当日券を買うために朝早く家を出て行ったきり宝塚は最近ご無沙汰なんですが・・・
その日は早く到着したおかげで、スターさんの楽屋入りに遭遇できたのですkao10

春野さん、真飛さん、壮さん・・・
reeは思いも寄らなかった出来事に、もう倒れそう~~~と・・・face05face05face05

そして、その頃スカパーの宝塚専門チャンネル「スカイステージ」に入っているのですkao08

reeがそれほどまでにハマってしまった宝塚icon12
春野さんの「ファントム」がきっかけでしたiconN37

地方公演「エンター・ザ・レビュー」の中で、春野さんがかっこよく歌っている歌、それが偶然にも先日の発表会でのreeの小品集の曲でしたiconN04

あ~、やっぱりreeは春野さんに縁があるんだぁ~
なんて勝手に喜んでいたものです。。。

「明智小五郎の事件簿」での「プロポーズ」iconN07
あの歌声に、鳥肌が立ちウットリされた方も多いんじゃないでしょうかicon12

とにかく歌がバツグンにお上手な春野さんicon12


なんだか、今日はまとまりのない文章になってますが・・・kao08


大劇場で、大きな羽をつけた春野さんが見られなくなると思うと悲しくて寂しくて・・・icon11



オマケ

明日、いいもん市に出店しようと思ってたんだけど、reeの前のお教室の発表会があるのでやめましたkao08
それに最近、手作り全然進んでないしぃicon15icon10

朝から友達と「いいもん市」ブラブラして、それから発表会見に行ってきま~すiconN04kao07  


Posted by ルルヴェ at 22:33Comments(10)宝塚